ブログにアップしていなかったようなので。ちょっと前の話。
自室では年がら年中、空気清浄機を稼働させているのでこまめに掃除しています。
そのため徐々に汚れているフィルターにも気付いていませんでした。
フィルターから異臭がしたので新品を注文してみると汚れ具合に驚愕!
バイク×DIY×アウトドア×パソコンなどいろんなことに興味があり、いろいろしてみるブログ。アウトドアなのかインドアなのか分からねぇな
ブログにアップしていなかったようなので。ちょっと前の話。
自室では年がら年中、空気清浄機を稼働させているのでこまめに掃除しています。
そのため徐々に汚れているフィルターにも気付いていませんでした。
フィルターから異臭がしたので新品を注文してみると汚れ具合に驚愕!
寒くなってきて加湿機能付き空気清浄機が大活躍になるので加湿フィルターとか掃除しました。
水垢とかヌメリがひどい!トレーは歯ブラシでこすり落としてフィルターは水に浸け置き洗い。黒カビも少し発生していたのできれいにしました(๑•̀ㅂ•́)و✧
今使っているモデルはすでに販売終了しています。現在販売中のモデルを調べるとスタイリシュなデザインになっていて羨ましい(* ̄。 ̄*)
自分でも書いておかないと忘れそうなので。
私は現在フリーターでフルにシフトを入れているので親の扶養から外れました。
そして現在、国民年金と国民健康保険に加入しております。あと共済も。
今年も終わりが近づいているということで所得税などについて調べていた所、「フリーターでも確定申告したほうが良い」というページをよく目にしました。
その理由としては年金や健康保険の支払い額は所得から控除できるのでその分所得を少なく申請でき、結果として所得税が少なくなるということでした。
フツーの会社員なら自動的に計算して支払いも行なってくれるのですが、フリーターはやってくれるとしても所得税の年末調整程度なので得したい(or損したくない)なら自分でやるしかないんですね。
申告するに当たりいろいろな書類作成などが必要なんですが、もちろん初めてのことなので何もわかりません。現在わかっていることはとりあえず給与明細や年末に送ってくる国民年金の支払を証明するハガキを用意しておくくらいですね。
また申告の時期が近づいてくるといろんな所に相談所ができるので一度相談に行ってみようかと思います。
楽天銀行では自分の口座に振り込む時は3万円以下だと手数料がかかり、引き出すときは常に手数料がかかる仕組みになっているので日常的に現金をやりとりする口座としてはすごく不便。
しかし、給料の受取口座に指定すると3回までは他行への銀行振込手数料が無料になるのでこれを利用してできるだけ安く現金を引き出す。しかも2回分は翌月に繰り越すことができ、最大でひと月5回分までは手数料無料にすることができる。
条件:給与振込口座になっていること
これで手数料を払うことなく楽天銀行から現金を引き出すことが可能。ただし、「通帳記号」と「通帳番号」を指定する振込の場合は対象外になるので注意
個人的メモとして書いておきます
以上でユーザー設定の用紙サイズに指定できる大きさ以上の画像ファイルをA4用紙に印刷できる。
vg2ファイルを再生するために必要なプレイヤーとか。
DownloadAtoZ-BHA XVD-Player[http://www.downloadatoz.com/codecs/bha-xvd-player.html]
あくまで個人的メモ代わり
ブログって便利だね!
静音をメインとしたサブPC改造計画
CPU Athlon X2 4850e
M/B BIOSTAR TA780G M2+
Mem DDR2 2GB
4850eに780Gチップセットは、今のところ性能と省電力を天秤にかけたとき一番バランスがいいみたい
ちなみに4850eは5200+(メインPCで使用)をちょっと下回るくらいの性能。サブPCのスペックがメインに近づいてる!
これはいいのであろうか・・・・・
値段調査には価格.comを見ていたけど、メモリーのレビューを見てたらOSが32bitのせいで4GB認識しないのに評価を落としていた人がいた。
「それはメモリー関係ないだろ」とか思った。