DIY

工作や改造関係

スポンサーリンク
DIY

本棚にフィギュア展示棚を作る

奥行のある本棚を自室に設置しているんですがフィギュアを配置するためにちょっとひな壇を工作してみました。まずは素材のプラダンを買ってきました。今回はセリアで2枚買ってきました。スチレンボードの方が断面が綺麗なので、もしこれを見て「作ってみよう...
DIY

パナソニックのシェーバー「ES-ST37」のバッテリーを取り外す

今使っているシェーバーのパナソニックES-ST37のバッテリー持ちが悪くなりました。一晩充電させてもお風呂で2分くらい丁寧に髭を剃っているとバッテリーが切れて止まってしまいます。いつ買ったものなのか…調べてみると2014年に購入してました。...
DIY

靴底補修に「シューズドクターN」と「Stud Les Sole」

毎日履いている靴ってソールが減りますよね。いつもなら新しい靴を買うところですがお気に入りの靴なので修理したいと思います。最初は専門店で修理してもらおうかと思っていたんですが、よくあるビジネスシューズやスニーカーみたいなソールが平らなモノじゃ...
DIY

ディアウォールで柱の改良!

ちなみにこれは完成後。当初は柱を鋼材のカラーアングルを繋いで固定してました。 カラーアングル40型 1800mm ホワイトposted with カエレバ 北島株式会社 Amazon楽天市場 しかしちょうどよい長さがなかった...
DIY

バイスの口金を作る 第2弾

以前、簡易的に口金を作りましたが案の定すぐに破損したためもっと丈夫なものを作ります…と、依然作ったのはアップロードしていないみたい(;´Д`)
スポンサーリンク