先日購入したPalit 9800GTX+ ですが、すでに値下げが…
私が買ったとき ¥16,400
現在 ¥15,980
どちらもドスパラ価格。Palit 9800GTX+ 512MB (XNE/98TX+XT352)
限定20個とか書いてありますが、売り切れになっても定期的に在庫が復活する模様。入荷のタイミングとかかな?
さて、ドスパラのWeb限定特価品でも見て心を和ませるか…
ほぅ、60GB SSDが¥13,800とな
限定30個 BUFFALO SHD-NSUM60G
バイク×DIY×アウトドア×パソコンなどいろんなことに興味があり、いろいろしてみるブログ。アウトドアなのかインドアなのか分からねぇな
先日購入したPalit 9800GTX+ ですが、すでに値下げが…
私が買ったとき ¥16,400
現在 ¥15,980
どちらもドスパラ価格。Palit 9800GTX+ 512MB (XNE/98TX+XT352)
限定20個とか書いてありますが、売り切れになっても定期的に在庫が復活する模様。入荷のタイミングとかかな?
さて、ドスパラのWeb限定特価品でも見て心を和ませるか…
ほぅ、60GB SSDが¥13,800とな
限定30個 BUFFALO SHD-NSUM60G
Phenom II X4 940 Black Editionが発売されましたね。
どうやらほとんどの店舗で即日完売状態だったようです。
価格は3万円前後。しかもオーバークロックすると4GHz近くあがるとか・・・・・欲しくなっちゃいますね
しかし、現在発売されているのはSocket AM2版のもの。今年中にはSocket AM2とAM3両方で使えるものが発売されるようなのでお金貯まるまで待ってたらそっちのほうを買っちゃうかな?
そしてついに2万円で高速長寿命SSDが買える時代が来てしまいました。
GIGAZINE-サンディスクが圧倒的な高速性と長寿命を実現した安価なSSDを発表、古いPCでも利用可能に
60GB,120GB,240GBというラインナップ。60GBならOSとその他アプリケーションが余裕で収まります。
書き込み、読み込み速度が速いのは当然として、故障時間はHDDの6倍以上で”240GB”は160TBの書き込みに耐えたという。
60GBで2万円を切るというのも(レートにより変動しますが)良いですね。現在販売されているSSDって32GBとかでも5,6万円しますからね。起動ドライブ用にひとつは欲しい。