
リアウインカー取り換え
ブログに投稿するのを忘れていましたが、田原ツーリング中にリアウインカーが緩んでしまったので急遽ビニールテープで補修しておりました。 ...
バイク×DIY×アウトドア×パソコンなどいろんなことに興味があり、いろいろしてみるブログ。アウトドアなのかインドアなのか分からねぇな
ブログに投稿するのを忘れていましたが、田原ツーリング中にリアウインカーが緩んでしまったので急遽ビニールテープで補修しておりました。 ...
先日キャンプに行った際、グランドシート代わりのブルーシートを広げていました。 「あれ?向きどっちだっけ?」「大きめのシートだけどどんな...
最近ロングツーリングをしてないから忘れていたけどもヘルメットを長時間被ると耳の外側が痛くなる現象がある。 頭の収まり具合はいいし、半日...
積載力アップのために安定のリアキャリア取り付けと、サイドバッグ移設のためにリアウインカーの移設・交換を行いました。 リアキャリ...
違う日に取り付けたけどまとめて紹介。 まずは積載性向上とナンバープレートの保護にフックとライセンスプレートホルダーの装着 ...
SV1000Sに乗り換えてからツーリングにはリュックをツーリングネットで固定して出掛けていました。 積載が少ないのと乗降時の取り外しが...
購入から半年経ったので愛車をシビアコンディション点検に出してました。法定点検ではないですが冬眠させていたので状態チェックのためです。 ...
作業用の椅子はニトリのワークチェアを使っているんですがヘッドレストの位置が少し低くて背筋を伸ばした姿勢で深く座ると肩に当たるのでイマイチ座り...
現在ロフトベッドで寝てるんですがこれが買ってから4年くらい経ってるんですよね。フレームは金属なので大丈夫なんですが天板が買った当初から薄いべ...
今まではスプレーで青色に塗ってました。 以下の画像は塗装完了したときの物です。 しかしブレーキフルード交換の際に塗装面へ...