
空気清浄機のフィルターを交換した話。
ブログにアップしていなかったようなので。ちょっと前の話。 自室では年がら年中、空気清浄機を稼働させているのでこまめに掃除しています。 ...
バイク×DIY×アウトドア×パソコンなどいろんなことに興味があり、いろいろしてみるブログ。アウトドアなのかインドアなのか分からねぇな
ブログにアップしていなかったようなので。ちょっと前の話。 自室では年がら年中、空気清浄機を稼働させているのでこまめに掃除しています。 ...
汎用メンテナンスジャッキを入手したのでリアサス外して錆を落としますよ! 記事書いている段階でバネが外せてないのでサスの取り外しだけ。 ...
STちゃんの始動性が悪いんですよねぇ…コマッタ(´'因'`)コマッタ 純正キャブは調整しずらそうだし、かといって社外のキャブなさそう。...
「錆」って漢字、わかりやすいわりに度忘れしやすい漢字のうちの一つ。 納車時からブレーキレバーの錆がひどいんですよ。 遠出...
今日はいい天気でした。暖かくてよく晴れていたので所用を終わらせてからバイクを冬眠から覚まそうと思ったら午後から少し曇ってきたので断念。 ...
今日は夏日となり天気が良かったのでいろいろと買い物を兼ねて走ってきました。 まず買ってきたのは豊山2りんかんでワコーズのバイクオイルで...
XR100モタードのチェーン掃除&注油とエアクリーナーをきれいにしました。 天気は整備日和ですね。
リアタイヤが届きました。 近所でタイヤ交換してくれるところがありますが、フロント・リヤの両方変える料金で交換に必要な工具が揃ってしまう...