DIY

スポンサーリンク
DIY

ルームソックスの滑り止め補修

冬は足が冷えるのでルームソックスを履いていますが2シーズン目にしてゴム部分が薄くなり滑り止め効果が少なくなってきたので手持ちの材料と道具で補修しました。
DIY

革で鉈ケースを作る

キャンプで焚き火をするとき、前回はバーナーで強引に着火してましたがやっぱり薪がそのままでは火が着きづらい ということで鉈を買ったのです。 千吉金賞 小型石付きエビ鉈 全鋼posted with カエレバ 千吉金賞 Ama...
DIY

グランドシートは適正サイズに

先日キャンプに行った際、グランドシート代わりのブルーシートを広げていました。 「あれ?向きどっちだっけ?」「大きめのシートだけどどんなサイズだっけ?」 ちょうど二つ折りのサイズでした。そういえば「大は小を兼ねるよね!」と1辺がち...
DIY

ディスプレイアームの腕を改造

ディスプレイアームを買いました。コレ。 【最大1000円クーポン♪ 】 モニターアーム デュアル 2画面 vesa 13-27インチ対応 水平3関節タイプ 縦画面にも対応 ディスプレイアーム クランプ式 グロメット式 マルチディスプレ...
DIY

注文したバンドの隙間を埋めた件

以前、ボロボロになった腕時計のバンドを交換したんだけど計測をミスりバンド幅短かったのです。 そのままでも気づかれないくらいのものだったけど自分では気になるのでスペーサー作りました。 材料は1mm厚のゴム板と革に穴開けられるポンチ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました