PC

スポンサーリンク
PC

録画用パソコン新調

最近再起動からのブルースクリーンが多発するようになってどうにも対処のしようがないのでメインメモリが原因と判断して交換することに。しかしDDR2メモリは今となっては高価なのでいっそのことマザーボードとCPUも交換してみることに。パーツを調べて...
スマートフォン

TORQUEのWifiとBluetooth干渉問題

以前からWifi接続時のBluetooth通信が不安定な問題はありました。しかし最近さらにひどくなったので現状報告です。症状は「Wifi、Bluetoothがオンの場合Wifi接続が不安定になる」ことです。ここでいう不安定とは「Wifiに接...
PC

ADATAのmicroSDカード買いました。

スマートフォンのmicroSDカードへ音楽を大量転送したら認識しなくなったので新しく買ってきました。今は最低でも転送速度クラス10レベルなんですね。前はクラス4だったのでコピーが早くて素直に驚きました。【お一人様3点まで】 A-DATA U...
PC

Memopad HD7の充電不良改善

一晩充電放置させても充電されてなかったので調べてみたらバッテリー交換修理で改善した人がいたのでタブレットの背面を手で叩いてみたところ治りました!叩く前は電流チェッカーで0.1Aくらいしか表示されていなかったのが1.0A以上になりました!
スマートフォン

auのTORQUEに機種変更してきました!

画面が大きくなりましたね。IS11CAからの機種変更です。一度Type-Lに変えようかと思っていたところカシオがスマートフォン事業から撤退するというニュースを聞いて落胆していたところ京セラさんがやってくれました!
スポンサーリンク