改造

スポンサーリンク
XR100モタード

カウル、フェンダーのラッピング

今まではスプレーで青色に塗ってました。以下の画像は塗装完了したときの物です。しかしブレーキフルード交換の際に塗装面へ液を垂らしてしまい悲惨な状況になってしまいました。まだスプレー缶が残っているので同じ塗装で修復しても良かったんですがいろいろ...
XR100モタード

XR100モタードのテールライトLED化完了!

配線加工しかしてないので画像多めでお送りします。使用した商品はこちら。DRC MOTOLED LEDテールランプインナーキットposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピングヤフオク!
XR100モタード

テールランプLED化に向けて準備

私の改造は純正に戻せることを前提で行っているのでテールランプを換える際には純正のコネクタにポン付けしたいわけです。しかしパーツにはギボシが付属していたので純正配線をカットして付け替えろってことですね。DRC LEDインナーキット HONDA...
XR100モタード

ブレーキフルードとLEDテールライト

XR100モタードを購入してから3年くらい経ったかな?未だにブレーキフルード換えてません。通常は1年くらいが交換時期のようですがやろうと思いつつ2年が過ぎていたようです。さすがにそろそろやっておかないとと思ってブレーキフルードを頼みました。...
DIY

100円ショップクランプ改善

開き幅50mmのクランプです。金属製なので丈夫なんですが一つ欠点があります。
スポンサーリンク