違う日に取り付けたけどまとめて紹介。
まずは積載性向上とナンバープレートの保護にフックとライセンスプレートホルダーの装着
ボルト外して付け替えるだけなので簡単。使用したのはこちらの2点。
このフックはいいですね。ただの棒なので大きなフックやベルトも引っ掛けやすく使い勝手いいです。今後バイク乗り換える時もこれは使いまわししたい一品!
自分自身かどこかでナンバープレートの端を少し曲げてしまったので今後の予防に取り付け。納車時に「単気筒だと振動でナンバー折れることもある」とショップの人も言っていたのでドレスアップ効果も兼ねて取り付けてみた。
違うメーカーだけどアルミにブルーのアルマイトなのでセットで使っても違和感なく馴染みました。シルバーかブラックにすれば落ち着いた印象になるけどせっかくなので青色を前面に出したカスタムにします。
…後日、ドレスアップのフォークブーツとUSB電源を取り付け。
これはUSB電源取り付け時の写真ですがフロントフォークを見てもらうとブーツが見えるかと(汗
使った商品はこちら。
フロントフォーク外すのが面倒だったのでカッターナイフできれいに切って瞬間接着剤で貼り付けました。しかし、インナーチューブ側が小さい?サイズ間違えた?ので近くで見ると隙間あいてます(笑)
車体内側に回したのでぱっと見ではわからないし、実用性は二の次で考えていたのでまぁいいでしょう。
そしてUSB電源。使った商品はこちら。
スマートフォンの充電くらいしか考えてないので1ポート用を選択。ヒューズ付きなのが便利。
アクセサリー電源から配線を考えていましたが配線図とか見つからなくて検電テスターも持ってないのでとりあえずバッテリーに直付けして途中のコネクターを外してあります。
気が向いたらそのうちテールランプとかから分岐させてキーONに連動させるつもり。
コメント
[…] ツーリングバーとナンバープレートホルダー取り付け […]