アウトドアガーデンいなぶへキャンプ!

キャンプ

久しぶりにキャンプ行きます!

どこにしようかなぁ~。行ったことあるキャンプ場は安心だけど面白みがないので、行ったことないキャンプ場へ行きます!

行先はアウトドアガーデンいなぶさんです!

スポンサーリンク

アウトドアガーデンいなぶについて

愛知県豊田市稲武町で2021年6月にオープンしたキャンプ場です。

手作り感満載で親しみが持てます。まだ発展途中ということもあり、ルールが変わりやすいので公式サイトの熟読必須です。

アウトドアガーデンいなぶ - 愛知県豊田市稲武町のキャンプ場
愛知県豊田市稲武町にあるバーベキュー・キャンプ場です。遊休農地・遊休ビニールハウスを使った個性的なキャンプ場です。お客様の声と共に成長していく前途有望(?)なキャンプ場です。「こんなキャンプ場があったらいいな!」を募集中。 近くには山あり川...

道中の記録

食事の買い出しはコンビニ

キャンプ道具を積んだらまずは買い出しです。

計画的にスーパーやドラッグストアに寄ればお安く済ませられますが、基本的に走っていたいのでナビの案内通り走りつつ、ちょうど休憩をとる時間に遭遇したコンビニで買い出しします。

道の駅「どんぐりの里いなぶ」で休憩

第2休憩地点は、道の駅「どんぐりの里いなぶ」です。というより、この道の駅からキャンプ場はすぐ近くなので実質最後の買い出し場所になります。

最近リニューアルが完了したようです。バイク駐車場は一部日陰になっています。助かる。

中央には木製の大きな屋根があり日差しを遮ってくれていますね。道の駅で買った物を食べたり、ちょっとした休憩にも良さそうです。ちなみに、ちゃんとした道の駅なので付近の観光マップや施設のチラシが置いてある部屋があり、空調が完備されているので真夏はコチラで休んだ方が良さそうです。

あと頭上に注意!樹木をイメージしたんでしょうか、柱が枝分かれしている部分に鳥が来るようで一部のベンチには糞の跡がありました…

さて、そんなことはさておいて休憩しましょ。

ライダーの主食と名高いソフトクリームを頂きます!暑い中食べるソフトクリームは美味しいですねぇ。

休憩と買い出しが出来たらキャンプ場へ向かいます。

キャンプ場到着

受付方法

まずは受付ですが、受付用の駐車場があるので自動車で来た方はコチラに停めましょう。

アウトドアガーデンいなぶ
愛知県豊田市稲武町に建設中のバーベキュー・キャンプ場です! 花農家の遊休農地を再利用した、一風変わったキャンプ場です。 キャンプ場の代表が「混み混みのキャンプ場は嫌だ」ということで、フリーサイトはありません。すべて区画サイトです。 1区画を...

ですが、こちらの駐車場は砂利+石+傾斜により足元が不安定です!バイクの方は非推奨ですが温室受付前に停めたほうが良いかもしれません。ソロサイトは予約者はキャンプ場入ってすぐのところなので、最初にソロサイト用駐車場に停めてもいいかも。

受付正面には自動販売機があります。コンビニとそんなに変わらない価格で販売されているので飲み物が足りなくなった時は気軽に買えます。

また、夜間に薪を買うときはコチラの自動販売機にお金を投入して出てきた空き缶と交換するようです。

ふもとサイトへ移動

受付が出来たらサイトにバイクを移動させます。バイク乗り込みOKのサイトにしたので荷物を運ぶ距離が短くていいですね。

ふもとサイトは進入時注意

受付からふもとサイトへの行き方は敷地内を一番上へ進みます。

最後の方は砂の上を走るのでゆっくり注意して進みましょう。

写真はすでに設営済みですが…、山水を引いている付近には段差があります。

砂が流れ出ないようにしているのでしょうか。左側を通ると段差により滑りそうなのでバイクで通るときは比較的なだらかな右側を通ると良いと思います。

予約したのはふもとサイト2です。案内図ではふもとサイト1の隣に仮設トイレがあったんですが、実際はふもとサイト1の脇にある坂を下った先にあったので、他に利用者が居なければふもとサイト1が便利です。

設営完了

利用した日は他にふもとサイトを利用する人がいなかったのでバイクを大回りさせて出やすい位置に駐車しました。

今回は荷物削減のためにキャンプチェアを使わずにフォールディング座布団で過ごします!

使っている座布団はサーマレストのZシートソルです。

折りたたまれているのを広げるだけですぐに使えて、断熱性とクッション性もあり、さらに雨に濡れても染み込まず拭けばよいだけなので、軽くて便利で使いやすいですよ。オススメ!

夕飯を作る

写真撮影やら設営やらをやっていたら程よい時間になったので夕飯を作ります。私は調理に手間をかけない人なのでインスタントなどで簡単に済ませます。

沸かしたお湯でルーを温めて、そのお湯を使ってアルファ米を戻しつつ、道の駅で買った粗挽きポークウインナーを焼きます。

ビーフハヤシのウインナートッピング完成!約束された美味しさです。

焚き火鑑賞

日が暮れたら焚き火鑑賞です。薪は針葉樹・広葉樹混合でバケツ1杯600円でした。着火剤で楽をしているので広葉樹だけでもなんとかなりますが、焚き付け用の針葉樹があると火の回りが早くていいですね。

星空観賞

キャンプ場のある場所は町から離れているので街灯の影響が少なく、ふもとサイト自体にも備え付けの照明がないのでとても暗く晴れていたら星空が良く見えます!晴れていたら!

夜中に一瞬だけ雲がなくなったタイミングがあって頭上に満点の星空が広がっていました。感動!

急いでカメラを用意したんですが、星空モードの使い方を忘れてしまい、残念ながら間に合いませんでした。

右下の方に少し星が写っています。これはリベンジ案件ですね。

感想

名古屋から行きやすい良いキャンプ場です!

シャワー室がなかったり高規格キャンプ場と比較すると不便ですが、それもキャンプの醍醐味です。

バイクだと路面が砂利や砂のため不安定ですが、車ならなんてことないので皆さんにオススメできます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました